ご依頼時の注意事項について


ご依頼を頂く前に知っておいて頂きたい注意点をまとめましたので、お手数ですがご確認をお願いします。

 

 

 

ご利用範囲と著作権について

本サイトに掲載している全ての料金表は

クライアント様のSNSやブログなど無料コンテンツの範囲内であれば自由に二次利用をして頂ける権利が基本料金に含まれておりますが、

 

本サイト上で許可していない範囲で納品物から直接収益が発生するようなご利用は『著作権の完全譲渡オプション』のご購入が必須となります。

 

 

基本料金のみでご利用頂ける範囲や、著作権の完全譲渡をすると利用範囲はどこまで広がるのか?などの詳細はこちらの記事をご確認下さい。

 

▶︎二次利用、商用利用などの著作権について

 

 

 

 

納品時期について

納品の目安としては最短1週間〜1ヶ月程度としておりますが、

打ち合わせの進行状況やご依頼の内容によりもっと早いorそれ以上かかる場合もございます。

 

有料オプションにてお急ぎ納品も承れますが状況によっては確実にご希望日までの納品をお約束できるものではありませんので、

希望納期が明確に決まっているお急ぎ依頼の場合はご依頼を頂く前に一度ご相談頂ければと思います。

 

 

また お申込みを頂いた方から順番に打ち合わせ・作成に取り掛からせて頂きますが、

打ち合わせの進捗状況やご依頼内容によっては納品の順番が前後する事がございますので予めご了承下さい。

 

(原則、最初にお伝えした納期を変更することはございません)

 

 

 

 

ご依頼から納品までの流れ

納品までのおおまかな流れは下記のように進めさせて頂きます。

(作品によっては下記の手順通りではない場合もありますが、流れは概ね同じです)

 

ご依頼から納品まで

【1】

本ページの下にある『ご依頼フォーム』からご依頼内容などの必要事項を入力し、送信して下さい。

※この時点ではまだ正式なご依頼として受理しておりません。

 

⬇︎

 

【2】

ご依頼フォームを確認次第 ご入力頂いたあなたのX(旧Twitter)宛にDMでご連絡させて頂き、

打ち合わせのためのヒアリングシートをお渡ししますので、出来る限り詳しくご記入下さい。

 

⬇︎

 

【3】

ヒアリングシートを送信して頂けましたら、再度私からXのDMにてご連絡させて頂き打ち合わせを開始。

 

⬇︎

 

【4】

ご依頼内容がまとまり次第、

  • 納品時期の目安
  • 確定した費用
  • お支払い方法

などをお伝えしますので、3営業日以内にお支払いをお願いいたします。

 

尚 ご希望があれば請求書も作成できますので気軽にお申し付けください。

 

⬇︎

 

【5】

お支払いを頂いたタイミングで正式なご依頼として受理させて頂き、制作を開始します。

 

⬇︎

 

【6】

イラストの場合、まずは簡易的な構図を描いたラフをご提出します。

 

マンガやマンガ動画の場合、プロット(文字のみの台本シナリオ)とネーム(棒人間など簡易イラストで描いたコマ割りの案)をご提出します。

 

どちらも合計3回までの修正・変更対応が可能で、内容に問題が無ければ線画の作業に移行します。

※線画作業に移行した後はマンガ構成の修正&変更不可。

 

⬇︎

【7】

続いて線画(色塗り前の線だけの状態の下書き)をご提出させて頂きますので、合計3回までの修正・変更対応が可能です。

 

内容に問題が無ければカラー清書の作業に移行します。

※カラー作業に移行した後は線画の修正&変更不可。

 

⬇︎

 

【8】

最後にカラー清書をご提出させて頂きますので、合計3回までの修正・変更対応が可能です。

内容に問題が無ければここで納品完了となります。

 

 

 

 

注意点

お取引について

  • 利便性の理由から、打ち合わせは原則としてX(旧Twitter)かThreadsのDMで行わせて頂いております。その他媒体を希望の方は

 

  • 既に先約があり今すぐ作成に取りかかれない場合は『○日頃から打ち合わせ開始』という形でご予約を承れます。

 

  • 打ち合わせ中にご返信を頂けない状況が1週間以上続いた場合や、お伝えした期日から3営業日以上経過してもご入金を頂けなかった場合、ご依頼は一旦『破棄』とさせて頂きます。

 

  • ご入金後に大幅な内容変更・追加をされる場合、内容に応じた追加料金を頂きます。

 

 

 

制作について

  • いかなる理由がありましても、著作権のある作品やキャラクターに似せての作成は一切お受けできません。

 

  • 無料修正可能回数を超えて修正を希望される場合、または「カラー作業に移行後の線画の修正」や「納品完了後の修正」は内容に応じたプラス料金で承ります。

 

  • 「作品のデータ紛失」などクライアント様都合による再納品を希望される場合、ご依頼時と同等の費用を頂戴しての「新規作成」となる場合があります。

 

 


ページの先頭へ